" /> 🌻今日も【キャンプ】と【米株】🌻 | 人生をより楽しく豊かに!! - Part 4
FX

FXトレード日記 –10/1–EUR/JPY 買い⇒負けたぜよ( ノД`)シクシク…

こんちには、わしゃひろでございます。チェックシートを作って、そのルールに従い売買していくことで成金になりたいんじゃ!!そんな夢をみて、チェックシート...
資産公開

20/9月 資産公開

こんにちは、わしゃひろでございます。9月は苦難の月で、ポートフォリオが目まぐるしく変わるという人生初体験をしました。ほったらかし投資の方が楽だけど、...
資産公開

20/8月 資産公開

資産公開

20/7月 資産公開(8/11 AMの記録ですが。。)

時間があれば、体裁整えます。よろしくお願いいたします。無茶苦茶ポートフォリオいじりました。投資スタイルを変えて、グロースに挑戦中。 ...
FX日記

【損切り/▲2075】FXトレード日記/EUR/JPY-200728IN-0731OUT

ファンダメンタルとか ・EURが高値圏にいるので売りでIN(1,000EUR/)・今回の高騰はEUに援助金が入ったかららしい・EUR売りは...
株式市場の展望

20/7/3 株式市場の展望

6/29 KOYO証券 二本柳さん ・4-6月SP500は、21.8%の上昇歴史的上昇、NASDAQは+30%超えている・ファンドの中には期末...
資産公開

’20/6月 資産公開

こんにちは、わしゃひろでございやす。在宅勤務も終了し、なんか普通の生活に戻ってしまいましたが、出かけるのがより一層面倒になった気がする、ずっと雨だし...
株式市場の展望

20/6/26 米国株式市場の展望

こんにちは、わしゃひろでございます。だいぶ、さぼっていたブログ、そろそろ俺の活動も再開するぜぃ。最近ネット特に、Youtubeに、投資に関する情報が...
資産公開

’20/5月 資産公開

こんにちは、わしゃひろでございやす。3,4月と2ヵ月資産公開をさぼり歴史的な大暴落時の記録が残せなかったことを後悔しつつ、だって、転勤で3/末に引っ...
資産公開

’20/2月 資産公開

突然ですが、転勤になりくさりやがりました。我が家は大混乱です。そして株式市場も大混乱です。荷造りなんもしてねーし、どないしてくれてんねんという状況です...
資産公開

’20/1月 資産公開

米株 今回はしっかりとコメントを書く時間がないので、簡略化バージョンでお届けします。 +21.55%【前月比:+0.61%】コロナウ...
資産公開

’19/12月 資産公開

米株 +20.94%【前月比:+6.68%】いや~バブルっすか?年末やばい、”米株はタイタニックやで”と10月にエミンさんは言っていまし...
株式市場の展望

19/12/27 株式市場の展望

🌞12/23 KOYO証券 二本柳さん ・トランプマンの弾劾について下院では弾劾訴追が決定だが、これは予定通り。年明けに上...
株式市場の展望

19/11/22 株式市場の展望

🌞11/18 KOYO証券 二本柳さん ・PERは米株S&P500で17.7倍なので、結構上がっている。去年の12月の調...
株式市場の展望

19/11/8 株式市場の展望

11/6 野村証券小高さん ・米国年末商戦は好調。日本人からすると羨ましい。・日本は消費税率が上昇したが、2014年3月と比べると駆け込み需要...
資産公開

’19/10月の資産公開

米株 +14.26%【前月比:+4.71】勝負した"ALGN"がここまであがるとは嬉しい限りですね。そして、投資人生で最も高額な勉強代...
ETF&個別株

米国グロース株 ETF 6種~おすすめ3種の紹介~

こんにちは、わしゃひろです。株式投資するならお金持ちになりたい!というのは、人間誰しも思うところであります。まだ誰も気づいていないグロース株(成長株...
株式市場の展望

’19/10/25 株式市場の展望

🌞19/10/21 KOYO証券 二本柳さん ・世界経済全体としても、悪くはないので売り込まれた日本株は買い戻される可能性有 2...
株式市場の展望

’19/10/12 株式市場の展望

🌞10/7 KOYO証券 二本柳さん ・先週はISMで悲観的になったが、雇用統計がまずまずで上昇して終了。・ISM西欧業景況感指...
キャンプ場紹介

【ふもとっぱら】ベストポジション for ファミキャン>>Youtube有

こんにちは、わしゃひろです。’19/6月にふもとっぱらに初めて行って参りました。富士山の麓にあり、見晴らしの良い広大な平原と巨大な富士山が見放題で"聖...
ETF&個別株

iFree NEXT NSDAQ100インデックスとQQQ 実際のリターン比較

こんにちは、わしゃひろです。先日、"楽天VTI" vs "本家VTI"の死闘を記事にしました。結果は>>楽天全米株式とVTI 実際のリター...
資産公開

’19/9月の資産公開

米株 +9.55%【前月比:-0.22】先月に続き続落ですね😢10/1にISM製造業景況感指数が発表されましたが、非常...
株式市場の展望

’19/9/27 株式市場の展望(Stock voiceまとめ) 

9/25 野村証券/ 西澤さん ・景況感は50を切っており、雇用統計も+13万人でわるくはないが絶好調時からは見劣りする。・通常景気がわるくなっ...
株式市場の展望

’19/9/13 株式市場の展望/Stock voiceまとめ

⛅9/9 KOYO証券/二本柳さん ・GOLDは東京市場では、史上最高値更新。GOLDは本来、リスクヘッジに利用するが、キャピタ...
資産公開

’19/8月の資産公開

米株 +9.77%【前月比:-0.11】逆イールドや中国の報復関税等色々あったけど、先月相当に戻ってきました。これからは、穏やかに上昇し...