バフェットを超える、猪木様の投資格言集
・この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。
踏み出せばその一足が道となる。
・迷わず行けよ。行けばわかる。
・落ちたら、またはいあがってくればいいだけのこと。
・どん底に耐えられれば、裸になることができる。
・人は歩みを止めた時に、そして、挑戦をあきらめた時に
年老いていくのだと思います。
・出る前に負けること考えるバカいるかよ!
・一生懸命やっている人を小馬鹿にするのは、
自分がかなわないから笑うことで逃げているのだ。
・さあ、やるんだ。やり抜くのだ。
・道はどんなに険しくとも、笑いながら歩こうぜ!
・ルールを決めた以上はルール違反を犯さずに堂々と闘う。
・あいつが強いのは、チェルノブイリの放射能を微量に浴び続けているからだ。
踏み出せばその一足が道となる。
・迷わず行けよ。行けばわかる。
・落ちたら、またはいあがってくればいいだけのこと。
・どん底に耐えられれば、裸になることができる。
・人は歩みを止めた時に、そして、挑戦をあきらめた時に
年老いていくのだと思います。
・出る前に負けること考えるバカいるかよ!
・一生懸命やっている人を小馬鹿にするのは、
自分がかなわないから笑うことで逃げているのだ。
・さあ、やるんだ。やり抜くのだ。
・道はどんなに険しくとも、笑いながら歩こうぜ!
・ルールを決めた以上はルール違反を犯さずに堂々と闘う。
・あいつが強いのは、チェルノブイリの放射能を微量に浴び続けているからだ。
米株セクター比率(インデックス含む)

売買履歴
No | 日付 | 取引 | 銘柄 | セクター | 株数 | 約定単価 | 総額 |
1 | 190531 | 買付 | ISRG | ヘルス | 5 | $477.27 | $2,386 |
2 | 190621 | 売却 | TSM | 半導体 | 31 | $40.56 | $1,257 |
3 | 190621 | 売却 | GIS | 生活必需 | 21 | $53.96 | $1,133 |
売買理由と考察
1.【ISRG】
100週移動平均線が457でもうすぐ。
18年のクリスマス暴落が430であと1割。
そろそろ、買ってもいいんじゃないか?4/12最高値589をいつか超えるはず。
2.3.【TSM】【GIS】
米の金利が下がり、米株が絶好調であるが、金利が下がる=経済は悪いなので、好調は長続きしない。アナリストの意見を参考にすると、8月頃株が下落するだろう。
ということで、高値圏でやっととんとんではあるが、大幅な株価上昇が見込めない塩漬け2銘柄を売却した。