" /> 25/4月 資産公開~関税戦争が落ちついてきたよ~ | 🌻今日も【キャンプ】と【米株】🌻

25/4月 資産公開~関税戦争が落ちついてきたよ~

資産公開
この記事は約2分で読めます。
こんにちは✋わしゃひろでございます🌻
・トランプちゃん大暴れしたら、米国金利が上昇→米国への信認が揺らぎ、これはまずい→3ヵ月の交渉期間を設定→関税戦争は落ち着き始める。→株価も戻し始める→わしゃひろ安堵。
・日銀展望レポートは、ハト派と受け止められ円安方向へ。
・為替:145.5円(5/2)

日本株

MYPF:-11.6%【前月比:-3.26%】日経平均【前月比:+1.2%】

日銀は鳩ポッポで、なんだかんだ利上げしそうもないと市場は解釈。
金融緩和継続+円安=株高でいいよね?

米株

MYPF:+12.1%【前月比:+3%】
VOO:【前月比:-0.09%】QQQ:【前月比:+2.3%】DIA:【前月比:-2.54%】

最悪時は、+2%程度まで下がりましたが、耐えてますね。”NCLH”の決算が悪く、痛手。
GAFA達の決算は良好だったので、これ以上下がらないことを期待しております。

投資信託

MYPF:+29.5%【前月比:-13.7%】

米個別株は回復基調だけど、投資信託は軟調。為替の影響かな。痛い!!

まとめ/+23.1%

・関税は何とかなりそうな感じがしていますが、予断は許さない状況。どうせ何もしないので考えるだけ無駄だけど、市場を観察し続けようと思います。

迷わず行けよ行けばわかるさ。

コメント